幼児教材本舗のホーム > モコモコゼミ 年少コース(3・4歳)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

モコモコゼミ 年少コース(3・4歳)の口コミ・評判 - 実際に使ってみた感想と本音

4.4(12件)
【このページには広告が含まれます】

モコモコゼミ 年少コース(3・4歳)の口コミ

5.0 点

イラストが可愛くて楽しく学べるモコモコゼミが気に入っています

ママ友が使用しているのを見て、とても絵が可愛くてうちの子にも使ってみたいなと思ったので申し込みました。子供もイラストがとても気に入ったようで、可愛いと言って積極的に使用しています。

付録教材はすごろくやカード、パズルなど子供が喜ぶようなものがたくさんありますね。楽しく遊びながら学ぶことができるシンプルで良い教材だと感じました。これで思考力を少しずつ身に付けていってくれると嬉しいなと感じます。

うちの子が気に入っているのは、ぬりえやはさみ切りなどです。手を使って遊ぶことがとても楽しいようです。これで手先が器用になってくれると良いなと思いながら、楽しくはさみ切りをしている様子を見守っています。

保護者様向け学習の手引きがついているのでとても参考になりますね。まだ子供は小さいので一緒に取り組みながら楽しく使用しています。毎月全部できた時には、モコモコシールを貼るという工夫も子供がやる気になって良いなと感じます。
なおさんの画像
なおさん
(2022/06/01に投稿)
4.0 点

小学校前に安心できるモコモコゼミの年長コースは親子でお気に入り

子供が年長さんになって次は小学生だと思うと、しっかりと事前に勉強をしておいた方が良いと思うようになりました。そこで、親しいママ友がオススメしてくれたモコモコゼミの年長コースを受講してみようかなと思ったんです。

小学校進学を見据えた応用編のコースなのでいいなと思いました。
動物のイラストがとても可愛いんですよね。子供が興味を持ってくれたので安心です。
家に届いた冊子教材や付録教材、ぬりえ、モコモコシールなどを見た時に、子供が楽しく学べるように考えられているなと思いました。

まだ子供は自分一人で学ぶことはできないので、保護者様用チェックシートがあるところが安心できますね。
我が子がどの程度できているのかをチェックすることができますし、できなかった問題は放置せずに何度もチャレンジをするという考え方には納得できます。
この教材があれば文字や数字の読み書き、わり算の基礎にまで達することができるので親としては安心です。
あかりママさんの画像
あかりママさん
(2022/10/15に投稿)
5.0 点

モコモコゼミの年少コースは算数や数学に近い要素が入っている

モコモコゼミ は教材の中身に関して、かなり特徴的な箇所があると言えます。

全体的に算数とか、数学のような内容とも思える部分が結構あって、そこはかなり驚きました。

ただ、将来的にはこういった分野に関して優れた能力を発揮できる人間になってもらいたいという思いもあり、この教材を続けていこうと思いました。

実際は算数や数学的な要素が入っているとは言え、傍から見れば遊びのような部分も十分に感じられるので、本人は勉強をしているとは微塵も感じていないでしょう。

遊びの一環として割と楽しくやっているように見えますし、十分に取り組んでもらえそうです。

私自身、算数や数学が子供の頃から苦手だったので、子供には苦手意識を持たないでもらいたいと思っています。

こういう教材を幼い頃から使っていけば、少しでも苦手意識が生まれずに済むのではないか?と考えており、実際にどんな分野に興味を持つか?得意になるのか?が今から非常に楽しみな状況です。
ビスクさんの画像
ビスクさん
(2022/04/10に投稿)
4.0 点

モコモコちゃんねるが娘に人気です

年少コースに関しては本屋さんでよく見かける幼稚園児向けの教材などと大差はありません。
内容的にもまったく難しいところはありませんし、4歳の娘には簡単な部類に入る問題が多い印象でした。
ただ、モコモコゼミは料金が安いのでお得感はあります。
スラスラ出来るので自信を付けるのにも良いかも知れません。

付録は遊びながら数字を覚えたり文字や図形を覚えたりするタイプのものなので、子供自ら付録を使って勉強している事も多いです。
そういった事から、案外役立ちます。

最も良かった点としては、オプションのモコモコちゃんねるが挙げられます。
テキストに連動したアニメーションがタブレットやスマホで観られるのですが、モコモコちゃんねるのおかげでテキストをやる気になってくれますのでオプションで付ける事をおすすめします。
別途料金が必要になりますが、娘はモコモコちゃんねるを観るようになってからテキストに真剣に取り組むようになったので、金銭的に余裕があるようならオプションとして付けて損はないと思います。
パタパタさんの画像
パタパタさん
(2022/01/08に投稿)
5.0 点

思考力や表現力の基礎をしっかりと身つけることができる

モコモコゼミ (年少コース)は、中学校受験で有名な進学塾「SAPIX」の通信教育とも提携しているので、ハイレベルな学習を期待出来ると思い、入会しました。

モコモコゼミ (年少コース)を入会して、子供に勉強させてみた感想としては、「思考力や表現力の基礎をしっかりと身つけることができるな」と感じました。

勉強としては、年少さんなのでそこまでハイレベルな学習はしていませんでした。教材としては、お話や大きさ比べ、どこにいる/あるかな、数を数える、数の多い少ない、間違い探し、物の名前など、全部で7項目からなっていました。

子供は間違いを聞くと、「ここ」と指差しで終わりますが、それだけでは物足りないので、この教材を利用して「自分の言葉でしっかりと違いを伝えられるような語彙力と説明力」を付けられるようにしています。

あと、ハサミを使った工作用紙も入っていたところも気に入っています。初めてのハサミの練習のにはちょうど良かったです。
アメアメさんの画像
アメアメさん
(2021/12/10に投稿)
4.0 点

モコモコゼミは色の名前やものの数え方について学べる

モコモコゼミの年少コースは、ストーリーを通じていろいろな部分について学べるような箇所があります。

したがって、子供からすれば興味を持ちながら、必要な勉強ができるようになっているので、とても評価できると思うのです。

全体的に充実していると感じるのは色の名前やものの数え方の部分です。

こういった点は人間が普通に生きていくうえでは欠かすことができない点だと言えますし、子供のうちから学んでおくのはいいのではないか?と思います。

物語のストーリーの中にそういった要素が自然と散りばめられている仕様になっているので、無意識のうちに上記について頭に入ってくる、そんな感じに見えてきます。

教材の難易度としてはちょうどいいと感じるほどだと思いますから、多くの家庭で利用してもらうと良いと思います。

この時期に何らかの勉強をさせたい、教養に触れさせたいと思っている親御さんに関しては、モコモコゼミ は十分におすすめできるでしょう。
まこさんの画像
まこさん
(2021/11/04に投稿)
5.0 点

モコモコゼミ で親子で楽しく学ぶ

ママ友からの評判が良かったので、幼稚園に入園するとうちの娘にもモコモコゼミの年少コースを申し込みました。
小学校のお受験を目指す人にも人気があるらしいのですが、うちは公立志望なのでレベルよりも子供が楽しく取り組めるかどうかを重視しました。

モコモコゼミが良いのは、何より課題に出てくるキャラクターがかわいいことです。
子供だけではなく、大人にとってもシンプルでかわいいキャラクターを見ていると、落ち着いて集中できると実感したほどです

ママ友の中には「課題が少ないからすぐに終わっちゃう」と言う人もいましたが、我が家の娘にとってはちょうど良い課題量で、私が夕食の準備をしている横で、あれこれおしゃべりしながら課題に挑戦しています。

モコモコはひと月1600円程度なので、家計を気にせずに受講できるのが良いと思います。
「子供の学習のために本屋さんでどんなドリルを選ぶべきか悩んでしまう」
と言う方には幼児教育に定評がある「こぐま会」のモコモコゼミはオススメです。
まりなさんの画像
まりなさん
(2021/06/25に投稿)
4.0 点

モコモコゼミは親に対して安心感を提供してくれる

モコモコゼミ (年少コース)は、利用する親のことをきちんと考えてくれている点が良いと思いました。

「がくしゅうのてびき」というものがついているのですが、これは子供ではなく、親のための用意されている存在です。

中には実際に子供が学ぶ教材についての説明が非常に丁寧に書かれていました。

教材の中身に関して、それぞれが具体的にどんな能力を身に付けさせるものなのか?どんな部分を伸ばすものなのか?の説明があるため、親としては意味を見出しやすいと言えます。

目的意識を持ちながら使用できるので、その点は安心感につながっていると感じるのです。

こういった部分で気を遣ってくれている点は非常に好印象であり、多くの人たちにおすすめできるポイントになります。

実際、子供も楽しく取り組んでいるようですし、親のみならず、子供も満足できる内容になっていると思います。

年少向けにどういった教材がいいのか?迷っている人は候補にしてみるといいのではないでしょうか?
ベロリンガさんの画像
ベロリンガさん
(2021/06/17に投稿)
5.0 点

ハローキティ・ゼミ は難易度がちょうどよかった

幼児用の教材に関してはその難易度が非常に重要なはずですが、難しすぎたり、簡単すぎたりということがあると思います。

しかし、 ハローキティ・ゼミ の年少コースに関しては、その難易度の部分で非常に好印象を持つことができたのです。

子供1人で十分に解くことができる問題も多くありますが、中には親である自分を頼ってくる問題が毎回少なからずあります。

したがって、子供からすれば簡単すぎたり、難しすぎたりしてやる気がなくなる状況がまずないないと感じました。

自分だけでできる問題が多くありながら、どうしてもできない問題が生まれているため、そのバランスが絶妙だと思ったのです。

子供にやらせる意味が十分にあると感じられる教材だと思いましたし、そういう意味では非常におすすめに感じられます。

現在はハローキティは別のキャラクターに変わってしまいましたが、キャラの魅力を別にしても親にとって魅力的な面も存在していました。
あーりんさんの画像
あーりんさん
(2021/01/28に投稿)
4.0 点

子どもが楽しんで取り組んでいます

モコモコゼミは通信教育で、子どものペースにあわせて学習を進められることと、送り迎えをしなくていいことが理由で選びました。

しかし、通信教育なので親が家庭で教えなければならず、子どもにわかりやすいように教えることができるか不安がありましたが、教材を見てその不安は軽減しました。教材が届いて中身を確認すると、学習の手引きが一緒に入っていて、どうやって問題を教えたらいいのか解説されています。
こういったサポートがあると教える親としては安心できます。

教材はゆるい感じのキャラクターが使われていてかわいいです。
大人がみて「この教材を使ったら楽しそうだな」と思うので、子どもも楽しんで取り組めると思います。

動物たちのかわいいシールもあって、毎月できたら「しゅっせきぼ」にシールを貼ることができます。子どもはシールがたまっていくのが楽しいみたいで、喜んで取り組んでいます。

幼児教育は親の押し付けではないかという不安もあったのですが、楽しんで取り組んでくれているのでよかったです。
あいりさんの画像
あいりさん
(2021/01/12に投稿)
4.0 点

ハローキティ・ゼミ、可愛いキャラクターと一緒にお勉強。

兄弟がいるご家庭だとお兄ちゃん・お姉ちゃんがお勉強しているから、それにつられてお勉強をするということがあるかもしれません。

しかし、一人っ子の我が家の場合、そうもいきません。それに加えて、若干、飽きっぽいようでした。そこで、娘の大好きなキティちゃんの力を借りることにしました。
案の定、他の幼児ドリルなどよりも食いつきが良く、助かりました。正直に言えば、キャラクターもので勉強するのには否定的な方でしたが、こちらはキャラクターを使っているとはいえ、幼児教育では老舗といって良いこぐま会と、中学受験で有名なSAPIXがタッグを組んだ教材だけあります。

きちんとお勉強が進むように構成されています。ただし、今は娘が利用したキティちゃんのコースはないようです。
内容は同じで、キャラクターが新しくなった、もこもこゼミがスタートしています。

こちらもとても可愛らしいキャラクターです。キティちゃんにしろ、もこもこちゃんにしろ、可愛らしいキャラクターはお勉強をさせたいママにとって大きな力となるかと思います。
はなこさんの画像
はなこさん
(2021/01/08に投稿)
4.0 点

ハローキティの存在感がものすごく大きい

ハローキティ・ゼミの年少コースは、ハローキティへの食いつきがものすごい大きいなと感じました。

子供が好きなキャラだからというのもあるでしょうけど、ハローキティにまず興味津々となり、教材にも自主的に取り組んでくれるシーンがありました。

子供はこういう有名なキャラクターが好きなのでしょうし、そういったものを前面に出した教材は小さい子供には向いていると思いました。

ある程度年齢が上がってしまうと、こういうキャラクターだけでは食いつかないということもあるかもしれませんが、私が試した年少コースに関してはまだ食いつきはありましたが、年齢によっては食いつきが弱い可能性も考えられます。

だから、全ての子供に対して万能というわけではないものの、学習をしてくれない、取り組むのを嫌がる子供に対しては効果を発揮する可能性が期待できると思いました。

小さい子供は基本的にハローキティのようなかわいいキャラクターには目がないということが言えるのだと思います。
6 人の方が役に立ったと言っています。
パラマウントさんの画像
パラマウントさん
(2019/11/06に投稿)
1